9/26(土)「幼児教育ラボ」に登壇します
いよいよ今週末9/26(土)です!
保育園を始めるにあたってお世話になった学びの場 幼児教育ラボ〜保育者のための学び場〜 で登壇の機会を頂きました。
幼児教育ラボ第50弾! 元科学者夫婦がつくる森のようちえん~これまでの歩みとこれから~
ラボを主宰されているのは、9カ国50カ所以上の幼児教育の現場視察から、保育園を立ち上げた清宮香里 Kaori Seimiyaさんと 金木 祥子 さん、そしてアドラー心理学に基づいた子育て支援やコミュニケーションについての書籍多数の 熊野 英一 さん。
みなさん、異業種から子育て支援と幼児教育に関わられていて、この出会いなくして私たちの今はありません!
「これまで」と「いま」と「これから」についてお話ししようと思います。以下に当日触れてみようと思っていることを書きました。
会場はここ タテノイト で、オンラインも同時配信です。
保育、教育、子どもに関わる全てのみなさまのご参加をお待ちしております!
詳細と参加お申し込みはこちらをご覧下さい。
–当日のトピックス————-
①太陽系形成から幼児教育まで
– 惑星系の多様性
– 惑星の多様性
– 生命の多様性
– ヒトの多様性
– 子どもの多様性
– 教育の多様性
②タテノイトの理念
– VUCAな時代に「幸せになれる子ども」と「未来を創る子ども」を育てるには
③理念の実践(事業紹介)
– 保育園事業(森のようちえん・タテノイト)
– 絵本カフェ事業(えほんカフェ・タテノイト)
– 小学生・中学生向けの好奇心の種まき事業
– 子育て支援事業
④地方と教育- 地方ならではのオフラインの学び- 地元自治体との官民連携